アサヒが仕掛ける第2次「ドライ戦争」が味噌汁で勃発!? ダイヤモンド編集部 重石岳史: 副編集長 予測・分析inside Enterprise 2019年4月2日 5:00 会員限定 昭和末期の1987年3月。首都圏限定で発売されたあるビールが、業界の歴史を変えた。「辛口」という全く新たな味や価値観を打ち出し、爆発的なヒットを記録したアサヒスーパードライだ。 続きを読む 関連記事 即席めんは「ゆでた湯を捨てる」 プロが指摘する「食べてはいけない」もの AERAdot.,週刊朝日 スーパードライを生んだのは“最下位寸前”の危機感だった 福地茂雄 高いのに人気殺到!キリンの新鮮「サブスク」ビールが切り開く脱価格競争 週刊ダイヤモンド編集部,鈴木洋子 本麒麟を討て!“ビールに近い”新ジャンル戦争に「消耗戦」の懸念 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「あのあの話」「そのあの話」って、どの“あの話”? 視聴者をケムに巻く会話劇…このカオスが見たかった!〈ばけばけ第8回〉 ニュースな本 「日本には沖縄の領有権もない」中国の反日包囲網を無効化した安倍元総理の「大戦略」とは? DOL特別レポート 「日本版女性トランプの誕生」の声も…高市新総裁に中国の反応は?在日中国人が高市氏を歓迎する意外なワケ Lifestyle Analysis 「認知症になりにくい人」が日常会話で避ける〈2文字のNGワード〉 ニュースな本 「お前は勉強して官僚になれ」4000年以上前のエジプトで庶民の父が息子へ語った「成り上がり」の教訓 最新記事一覧