日本郵船と川崎汽船にかけられる「物言う株主」の再編圧力 ダイヤモンド編集部 柳澤里佳: 記者 予測・分析Close-Up Enterprise 2019年5月21日 5:00 会員限定 海運大手が“物言う株主”に揺れている。川崎汽船は投資ファンドから取締役を受け入れ、日本郵船は株主に配慮した資本政策にかじを切った。新風は長引く海運不況に業界再編をもたらすのか。 続きを読む 関連記事 中韓造船企業に負けじと気を吐く「野武士集団」今治造船の凄み 週刊ダイヤモンド編集部 徴用工問題への意趣返し?日本が韓国に仕掛けた造船WTO協議の真相 週刊ダイヤモンド編集部,新井美江子 物言う株主、日本で成功する戦略は「物言わず」 The Wall Street Journal 中韓勢に蹂躙された重工系造船会社を待ち受ける「敗戦処理」 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 生田絵梨花、ミュージカルから初の「セリフ劇」に挑戦!――プレゼント選びは1日がかり!不器用で慎重な金銭感覚 続・続朝ドライフ 「占いどおり。おめでとう」ニッコリ→直後に“目が据わる”…トキ(高石あかり)の表情から目が離せない〈ばけばけ第6回〉 “残念サラリーマン”のお金相談所 母の医療費が月4万円減!同居の56歳息子が見つけた“給付金をもらう裏ワザ”とは ニュースな本 「これは驚くべきこと」弱体化するロシアがもはや「中国の横暴」を止められないワケ ニュースな本 古代エジプト中流階層の父が息子に語った「家庭と職場での立ち回り術」【現代庶民もうなずける】 最新記事一覧