メルカリで化粧品の違法出品が横行、問われる運営姿勢 ダイヤモンド編集部 相馬留美: 記者 予測・分析Close-Up Enterprise 2019年6月14日 5:00 会員限定 フリマアプリ最大手の「メルカリ」上で、薬機法違反の商品が多数販売されている。6000億円を超えた急拡大を続けるフリマアプリ市場で、増え続ける違法出品者対策に国も企業も追い付けていない現状があるようだ。 続きを読む 関連記事 不正出品が相次ぐメルカリは「ソープランド型ビジネス」だ 松原麻依 メルカリやCASHのビジネス倫理に「モヤモヤした違和感」を覚える理由 鈴木貴博 「フリマアプリvs中古店」競争激化でブランド品偽物対策が急務に 森山真二 メルカリ上場を認めた東証の判断は本当に正しいか 鈴木貴博 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧