【三菱自動車】電動化投資の激増が利益圧迫 ゴーン氏失脚後の戦略大修正 ダイヤモンド編集部 千本木啓文: 副編集長 予測・分析財務で会社を読む 2019年6月28日 4:20 会員限定 燃費不正問題から立ち直りつつある三菱自動車を新たな問題が直撃している。日産自動車や仏ルノーとの連合(アライアンス)の混乱が、三菱のビジョンを視界不良にしているのだ。 続きを読む 関連記事 日産・ルノー・三菱連合、統合か資本関係見直しを The Wall Street Journal 動き始めた三菱自動車、「新3社連合」で存在感を発揮できるか 佃 義夫 渦中のルノー・日産・三菱連合に「世界首位奪取」の可能性はあるか 佃 義夫 ゴーン逮捕でルノー・日産・三菱連合に変化、世界自動車大再編も 真壁昭夫 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧