トランプ・安倍が前のめりになる、金正恩との直談判会談に「死角」 牧野愛博: 朝日新聞元ソウル支局長/広島大学客員教授 国際DOL特別レポート 2019年7月23日 5:40 板門店での米朝首脳会談が「政治ショー」に終わったのは、実務者間での協議の積み上げが軽視されたからだ。金正恩委員長との「前提条件なき」会談を打ち出した安倍首相も肝に銘じるべきだ。 続きを読む 関連記事 米朝首脳会談でなぜ北朝鮮は無謀な要求をしたのか、元駐韓大使が解説 武藤正敏 金正恩のトップ外交は「3敗1分け」。負け越した首脳会談の“内情” 牧野愛博 米朝会談で蚊帳の外だった日本対韓輸出規制では着地点見えず 後藤謙次 北朝鮮経済、制裁にどう耐えているのか The Wall Street Journal 特集 最新記事 89歳、現役トレーダー 大富豪シゲルさんの教え 「株は美人投票みたいなもんや」公園で出会った謎の老人が教えてくれた、投資の恐怖が消える“本質” 君はなぜ学ばないのか? 好奇心に磨きをかける、誰でもできるおすすめの方法・ベストワン THE WEALTH LADDER 富の階段 「爆速でボロ儲けしたい人」が実は気づかずに失っている最強資産・ワースト1 ニュースな本 えっ、まさか…冬の死亡リスクを高める“意外な暖房器具”とは? 注目の1冊 【そりゃ成功するわ…】「努力が報われる人」は知っている“攻めと守り”の思考法 最新記事一覧