WBCを興ざめさせる、米国のための不公正な組み合わせルール 上杉 隆: (株)NO BORDER代表取締役 国際週刊・上杉隆 2009年3月19日 0:10 会員限定 ワールドベースボールクラシック(WBC)が盛り上がっている。しかし小学校6年間、寝食を忘れるほどの野球少年だった筆者は、どうしても興奮できない。その原因のひとつは興ざめな組み合わせルールにある。 続きを読む 関連記事 長嶋茂雄を「神様」扱いするメディアが知る由もない、本当に伝えるべき“ミスターの志” 木俣正剛 ホームラン王・王貞治は生まれ変わったら選手と監督どちらを選ぶ?その答えに唸った! 栗山英樹,横田南嶺 名将・栗山英樹が迷いに迷った決断、日本代表チームが勝利の女神に振り向かれた瞬間とは? 栗山英樹,横田南嶺 「憧れるのをやめましょう」栗山監督が語るWBC決勝前に大谷翔平が発した名言の裏側 栗山英樹,横田南嶺 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧