景気先行きに不透明感あるが割安銘柄を選び投資継続を 居林 通: UBS証券ウェルス・マネジメント本部ジャパンエクイティリサーチヘッド 政策・マーケット株式市場透視眼鏡 2019年8月17日 5:00 本稿執筆時点で発表されている4~6月期の企業業績は前年比では減益だが、今のところ筆者の予想をやや上回って推移している。米国企業の決算もおおむね市場の予想通りだ。 続きを読む 関連記事 日米株価の先行き、米長期金利から目が離せない理由 週刊ダイヤモンド編集部 他国比で出遅れ感強い日本株 業績改善受け年後半には上昇か 居林 通 1株当たり純資産が下支え今後の株価の下値は限定的 居林 通 米逆イールドは危機を示唆せず、海外の資金流入のときを待て 居林 通 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「あのあの話」「そのあの話」って、どの“あの話”? 視聴者をケムに巻く会話劇…このカオスが見たかった!〈ばけばけ第8回〉 ニュースな本 「日本には沖縄の領有権もない」中国の反日包囲網を無効化した安倍元総理の「大戦略」とは? DOL特別レポート 「日本版女性トランプの誕生」の声も…高市新総裁に中国の反応は?在日中国人が高市氏を歓迎する意外なワケ Lifestyle Analysis 「認知症になりにくい人」が日常会話で避ける〈2文字のNGワード〉 ニュースな本 「お前は勉強して官僚になれ」4000年以上前のエジプトで庶民の父が息子へ語った「成り上がり」の教訓 最新記事一覧