友人や子ども、上司や部下……誰かに何かを求めすぎる人が知っておきたいこと 荻野弘之 キャリア・働き方奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業 2019年9月14日 4:45 欧米を中心に注目を集める、奴隷の哲学者「エピクテトス」の思想について、上智大学哲学科の荻野弘之教授に解説してもらった。 続きを読む 関連記事 「仕事を失いたくない」それしか仕事に求めない僕らの悲しい現実 北野唯我 「結果を求めすぎない」生き方のメリットとは 武田双雲 「できる人」はなぜ相手に期待しすぎて怒りをため込んでしまうのか 小林せかい ママは、パパに“イクメン”を期待しすぎたらいけません。――カヨ子ばあちゃんの子育て日めくり18 久保田カヨ子 特集 最新記事 プレゼン資料の図解化大全 【プロの資料作成】「ピクトグラム+文字」でわかりやすい資料をつくる方法 ニュースな本 「ポスト・トゥルース」批判を受けた最初の大統領、実はトランプじゃなかった 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「テスト、どうだった?」と子どもに聞くと実は逆効果。では、どう聞くのが正解? マンガ 統計学が最強の学問である 統計リテラシーが劇的にアップする【エビデンスの基礎知識】 仕事ができる人の当たり前 仕事ができない人は「数字を並べる」だけ。仕事ができる人はどう計画を立てる? 最新記事一覧