GAFAの研究開発費は日本全体の4割にも!「デジタル元年」の惨状 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2020年1月16日 5:30 会員限定 政府は2020年を「デジタル元年」と位置づけるが、日本の研究開発投資は全体でもGAFAの2、3倍程度。企業の設備投資はハード中心に逆戻りし、知的財産への投資はこの数年は頭打ちの状態だ。 続きを読む 関連記事 日本人が知らない、国家がGAFAに猛反撃する根本理由 塩野 誠 日本経済「大幅落ち込み」の足音、政府の経済対策では解決できない 野口悠紀雄 「GAFA」に吸い上げられる日本のマネーは何兆円くらいか 岩本晃一 アップルがジョブズを失っても史上初の1兆ドル企業になれた理由 竹内一正 特集 最新記事 ニュースな本 日本とイギリス「ロシアを恐れた島国」の決定的な選択の違い トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 ニュースな本 「人生につまずいて転ばぬために」投獄された古代エジプト神官が幼い息子に遺した教訓 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】行政行為の4つの効力をわかりやすく解説「公定力・不可争力・不可変更力・自力執行力」 人生の経営戦略 人生がうまくいく人と後悔する人、「時間の使い方」の決定的な違いとは? 最新記事一覧