1992年、東京・霞が関の検察合同庁舎にペンキが投げ付けられる事件があった。正面玄関前の「検察庁」と彫られた御影石は黄色と白のペンキで染まった。犯人は現行犯で逮捕されたが、動機は「政界のドン」、自民党元副総裁の金丸信を巡る巨額の政治資金規正法違反事件への検察庁の捜査にあった。
続きを読む官邸主導で検察人事に介入か、繰り返される首相への忖度劇
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「さすが俺たちの日高屋!」期間限定の“やみつきメニュー”ガッツリ感がたまらないよ!「すっごい好みの味」「こりゃ大正解や」
見るだけでわかる! 図解 紙片づけ
【片づけの鉄則】「捨てていいのかわからない紙」の要・不要を一発で見極める超簡単な方法
「やりたいこと」はなくてもいい。
【自分のやりたいことが見えない人へ】“無意識からのヒント”に気づくシンプルな習慣
職場を上手にモチベートする科学的方法
【発言がゼロ】「沈黙するチーム」の心を開く、優れたリーダーが効果を感じる意外な話題
ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質
児童精神科医が「お父さんの子育ての悩み・ベスト1」に答えてみた