お友達内閣の様相を濃くするも「奇妙な安定」維持する安倍政権 後藤謙次: 政治コラムニスト 特集政治永田町ライヴ! 2020年3月13日 4:10 有料会員限定 新型コロナウイルスは地球規模でさまざまな形で深刻な影を落とす。長く国際政治・経済を見てきた専門家は「現代社会が経験したことのないクライシス(危機)になるかもしれない」との見方を示す。 続きを読む 関連記事 安倍政権が「緊急事態」を宣言したとき、私たちがすべきことは何か 上久保誠人 新型肺炎の中国で高まる日中友好熱、日本にもたらすリスクとチャンス 川島 真 臨時休校騒動で分かった、今こそ安倍首相に「謙虚さ」が必要な理由 上久保誠人 安倍内閣「上から目線」答弁に見える、世襲・年功序列・逆学歴社会の構図 上久保誠人 特集 最新記事 見逃し配信 タイミーさんが「立ち食いそば屋」で知った人手不足の実情…店員の高齢化、店長はフル稼働〈見逃し配信〉 Lifestyle Analysis 自転車「歩道通行に反則金」で事故が激増する!? ウーバー配達員が警鐘を鳴らす「青切符導入」の“大きすぎる代償”【反則行為と反則金の一覧表付き】 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 上司が「こりゃ出世するな」と思う若手にある“3つの特徴”とは? 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【嫌な人あるある】「いつも他人を見下している人」が言いがちな頭の悪い口癖・ワースト1 グラフィックニュース 「味方にナメられる人」と「本当の味方が集まる人」の決定的な違い 最新記事一覧