コロナでKFC・マックが見せた「底力」、外食の明暗分かれる ダイヤモンド編集部 山本興陽: 記者 予測・分析Close-Up Enterprise 2020年4月2日 5:30 新型コロナウイルスの感染拡大で、外食業界が窮地だ。客足が遠のいているのは高級店やインバウンド比率が高い店舗。その一方で、テークアウトという強みがあるKFCやマクドナルドは底力を発揮している。 続きを読む 関連記事 コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 真野俊樹 中国人が、日本のコロナ感染状況が気になって仕方がない理由 王 青 漫画「AKIRA」が新型コロナを予言!?ネット民が震える怖い噂の種明かし 窪田順生 コロナショックが強いる「巣ごもり支出」で破綻しないための生活防衛術 松崎のり子 特集 最新記事 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【世界史ミステリー】「太陽の沈まぬ国」スペインを支えていた“超優良経済圏”とは? 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 ビジョンを熱く語るほど、メンバーが冷めていく残酷な理由 株トレ 株で資産を増やす人だけが知っている「株の正しい売り時」 ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質 【児童精神科医が教える】子育ての「不安」「怖さ」を取り除く方法 パリジェンヌはダイエットがお嫌い なぜ“美しくない”りんごに行列ができるのか?パリジェンヌの“最高の贅沢”とは 最新記事一覧