4月1日発表の3月調査・日銀短観では、企業の景況感を示す業況判断DIが製造業(大企業)でマイナス8となり、19年12月調査のゼロから8ポイント低下した。製造業の業況判断DIがマイナスになったのは7年ぶりのことだ。3月中旬以降に強まった外出自粛要請の影響などは織り込み切れていないかたちで、実際にはすでに不況期入りしている可能性がある。推計される4-6月期の実質GDP成長率とデフレギャップも不況入りを示唆している。
続きを読む「日本の不況入り」を示唆した日銀短観、デフレギャップは深刻か
特集
最新記事
Lifestyle Analysis
「わかる…」加藤ローサ離婚発表後に共感の渦、「ギリギリのところを狙う」夫のディスり方が絶妙!
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
“ベストセラー・メルセデス”に新顔「GLC220d Core」登場!魅力はそのままに戦略価格を実現【試乗記】
明日なに着てく?
《GU値下げ品》サッと羽織るだけでかわいい“脚長見せトップス”1990円→1490円は嬉しすぎる!「色違いも買います!」「サラッと着れて何にでも合う」
続・続朝ドライフ
「そんなこと言わないでくれ」中年の恋に話題沸騰!妻夫木聡が瓶をうまく開けられない描写の深いワケ【あんぱん第112回】
今日のリーマンめし!!
「罪深き旨さ」びっくりドンキーの“月見ハンバーグ”背徳感がたまらないって!「美味しかった、マジで」「飲み物みたいなハンバーグだ」