倒産や失業を抑えられない課題残した緊急経済対策の「死角」 枩村秀樹: 日本総合研究所調査部長・チーフエコノミスト 政策・マーケットDOL特別レポート 2020年4月9日 5:27 会員限定 コロナ問題の緊急経済対策は企業の資金繰り支援と家計の所得支援に重点を置いた点は評価できるが、実際に実施されるのは連休明けになり手続きなども簡素化しないと、倒産・失業が抑えられない恐れがある。 続きを読む 関連記事 本当の危機は7月からだ 米国失業ショックの後に始まる株式市場の「新常態」 豊島逸夫 コロナ後の「V字回復シナリオ」を世界のエコノミストが描く理由 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 日本経済が「新型肺炎」で大混乱に陥ることはない理由 塚崎公義 108兆円規模のコロナ緊急経済対策が「看板に偽りあり」といえる理由 室伏謙一 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 NISAで「米国一択」はもう危険…注目の“除く米国”インデックス投資信託4本とは 続・続朝ドライフ 「おや、この詩…」意外なシーンで名フレーズが爆誕!『あんぱん』放送100回目に名言の嵐【あんぱん第100回】 書籍オンライン編集部から 【無料先行公開】部下のウェルビーイングを高めて高業績チームをつくる! エビデンスに基づくノウハウ満載 ニュースな本 「泣いてはいけないよ」と心に言い聞かせ…戦争に最愛の人を奪われた女たちの証言集 デザイン経営の輪郭 デザイナーも売り上げで評価すべき!商売人のDNAから生まれたシンプルなデザイン評価軸 最新記事一覧