コロナで「はちみつ」が爆売れしている理由 ダイヤモンド編集部 山本興陽: 記者 予測・分析Close-Up Enterprise 2020年4月13日 5:25 新型コロナウイルスの感染拡大と外出自粛要請に伴い、はちみつの売り上げが急増している。学校休校による子どもの「おやつ需要」に加え、テレビ番組の影響で「コロナにはちみつが効く」という誤った情報が流布され、爆売れにつながっている。 続きを読む 関連記事 コロナで豆腐店の倒産・廃業急加速、「給食中止」がとどめを刺す理由 ダイヤモンド編集部,山本興陽 大衆薬がコロナバブル、うがい薬・消毒剤だけじゃない意外な売れ筋商品 ダイヤモンド編集部,土本匡孝 コロナでKFC・マックが見せた「底力」、外食の明暗分かれる ダイヤモンド編集部,山本興陽 コロナ特需なのにマスクとトイレットペーパーが儲からない理由 ダイヤモンド編集部,新井美江子 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 とにかくぐっすり眠りたい 【もう朝までぐっすり】60代男性が惚れ込んだ“人生を変えた枕”の秘密 教養としての歴史小説 【直木賞作家が教える】「友達以上、ビジネス未満」小説家と編集者にしかわからない絆の正体 ニュースな本 「家事をやれ!」「宿題をやれ!」妻子にキレまくる夫、豹変した“意外なキッカケ”は? 最新記事一覧