近年、海外企業を中心に積極的に取り組まれているSDGs(持続可能な開発目標)。SDGsは、2016年に国連がスタートさせた「世界をより良くする17の目標」です。いま、新型コロナウイルスの影響により、世界中で働き方や健康福祉、資源の見直しが余儀なくされていますが、SDGsに含まれる17の目標は、アフターコロナを生きていくための課題にもつながる内容です。そこで今回は、『今日からできる! 小さな会社のSDGs』(青春出版社)から、中小企業でもSDGsに取り組めるヒントについて事例を交えて紹介します。
続きを読むコロナ後に中小企業が変われるチャンス、「SDGs」の取り組み事例
会員限定