「個人投資家の7割が損をする!」意外と単純な3つの理由 奥村 尚: トリオアセットマネジメント株式会社代表取締役 社会News&Analysis 2020年6月10日 4:55 会員限定 コロナ禍の株相場で損をした個人投資家の方も多いだろう。実際、個人投資家の7割が損をしていると言われる。しかし、運用を失敗している個人投資家の行動や様子を見ると、意外にも単純な3つの共通点がある。 続きを読む 関連記事 「コロナショック」後に投資家が考えておくべき4つのこと 山崎 元 コロナ共存のマイナス成長時代でも株式投資が「続行可能」な理由 山崎 元 コロナ相場で「損」をした投資家へ送る、2つのNG行動と3つの原則 山崎 元 コロナ暴落で、積立投資中の人が一番「やってはいけない」こと 大江英樹 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧