高い期待織り込んだ株式市場、妥当な水準の上限に近づく 居林 通: UBS証券ウェルス・マネジメント本部ジャパンエクイティリサーチヘッド 政策・マーケット株式市場透視眼鏡 2020年6月11日 4:05 会員限定 新型コロナウイルスの世界的感染拡大は日経平均株価を3週間で31%下落させたが、その後の各国の対応で株価は11週間で38%上昇した。 続きを読む 関連記事 コロナ暴落後の「驚異的な株価の戻り」をどう考えるべきか 山崎 元 コロナ後の「社会変化」で思わぬ投資チャンスが生まれる業界とは 柊 宏二 コロナ後の株式相場、ショック安が落ち着いたら本当に買うべきか 大江英樹 暴落時こそ買いたい株ランキング!連続増配・高配当株を底値買い ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 特集 最新記事 これ、買ってよかった! 「お尻が痛くならない」カインズでみつけた“レビュー高評価のボリューム座椅子”が名品すぎる!「購入して良かった」「子供の姿勢が良くなった」 明日なに着てく? これ本当に1780円でいいの?ハニーズの「透け感トップス」袖口のフリルが可愛くてヘビロテが止まらない! 「超一流」の流儀 大衆酒場「庄や」の店舗数が激減!めちゃ美味しいのに客が来ない残念すぎる理由 有料記事限定公開 【無料公開】EV化でディーラーが陥る落とし穴、運転支援機能付きのクルマへの対応力で「格差」拡大 ニュースな本 「死ぬのは突然がいい…」ドイツ人が終活なんてまっぴらな3つの理由 最新記事一覧