週刊文春と「似たような雑誌」と思われている週刊新潮だが、実は社風は全然違う。プロの新潮に対して、文春はアマチュア。素人目線で「なぜ?」と迫るのが文春の編集方針と言っていい。そんな「素人」だからやってしまう笑い話が、実はこれまでたくさんあった。
続きを読む文春と新潮、雑誌は似ていても社風は大違い!キーワードは「アマとプロ」
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
後払いの便利さに潜む“罠”が怖すぎる…「気づいたら払えない」若者が増加中!
ニュースな本
新幹線が深夜0:20に東京駅着!?異例の“ナイトひかり”が誕生したワケ
続・続朝ドライフ
「二度と母親の顔は見せるまいと誓ったのに…」 タエ(北川景子)の“隠していた真実”を知った三之丞(板垣李光人)の後ろ姿が切ない〈ばけばけ第14回〉
「それ」って「あれ」じゃないですか?
「スマホは1日2時間以内」条例スタート、スマホを本当に使用制限すべきなのは誰だ?
イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎本博明
会議をすっぽかす、遅刻する、書類を忘れる…「優秀だけどうっかり」な部下を指導する方法