「なんで、いま、みんな日本学術会議に関心を持っているの?」――。日本学術会議の問題について10月5日、自分は同会議とは「関係ない」とツイッターで投稿し、批判を浴びて炎上した社会学者の西田亮介・東京工業大学准教授。政府による6人の学者の任命拒否自体は問題としながらも、政府が主導した過去20年の“大学改革”の方がはるかに学問の自由に深刻な影響を与えていると訴える。西田氏に話を聞いた。
続きを読む学術会議問題で炎上の社会学者が語る、学問の自由「本当の危機」の正体
最新記事
見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
【人気特集】日本生命の次期社長・朝日智司副社長が明かす「営業職員と支社の役割変更」&【外貨建て保険ランキング2025】2位オリックス生命「キャンドル」、1位は?
HRオンライン
「アンコンシャスバイアス」のセルフラーニング動画を見て、私が気づいたこと
ニュース3面鏡
「冬だけじゃないの?」夏に発症する「うつ病」、危険のサインと予防法とは【専門医が解説】
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
え、3085万円なのにお手頃!?メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス・クーペ、F1技術で圧巻のパフォーマンスを実現【試乗記】
大人の言い換え力検定
そりゃマナー違反だろ…エレベーターのボタンを鍵の先で押す部下をとがめる、うまい言い方