「大した実績がないのに出世する人」が絶滅しないワケ 秋山進: プリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社 代表取締役 キャリア・働き方組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 2020年11月16日 5:10 会社組織には2種類の「出世ゲーム」がある。一つは「仕事人としての出世ゲーム」であり、もう一つは「組織人としての出世ゲーム」だ。そのどちらのゲームを行っているかによって、評価される行動は変わってくる。 続きを読む 関連記事 成果がないのに出世する人、仕事はできるのに没落する人の違い 秋山進 なぜ「能力がないのに出世する人」は絶滅しないのか 秋山進 USJ再建の森岡毅が語る、出世する人が必ず持っているスキルとは ダイヤモンド社書籍編集局・亀井史夫 「攻撃的な上司」3つのタイプ、キレないための賢い対処法 榎本博明 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧