三越伊勢丹が初の中間最終赤字、オンラインシフトに活路はあるか【決算報20秋】 ダイヤモンド編集部 中村正毅: 記者 予測・分析ダイヤモンド 決算報 2020年11月14日 5:05 有料会員限定 コロナ禍で、統合以降初となる中間決算の最終赤字を計上した三越伊勢丹ホールディングス。構造改革の柱としてインターネット通販などオンラインへのシフトを進めるが、同時に顧客離反のリスクが足元で高まり始めている。 続きを読む 関連記事 三越伊勢丹のコロナ臨時休業決断が高島屋よりも遅れた真相 ダイヤモンド編集部,岡田 悟 三越伊勢丹「地方百貨店の再生モデル」が失敗した理由、松山三越・混乱の内幕 ダイヤモンド編集部,岡田 悟 全国31地場百貨店「売上高減少」ランキング、11社は2期連続赤字にも ダイヤモンド編集部 三越伊勢丹社長が「本格回復は来年の夏」と危機感を募らせる理由 ダイヤモンド編集部,岡田 悟 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧