中国で「羊飼いのラブソング」が大ヒット、日本人が知らないブームの裏側 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2020年12月3日 4:30 会員限定 『可可托海的牧羊人(コクトカイの羊飼い)』という歌が今年中国で大ヒットした。新疆ウイグル自治区にあるコクトカイを舞台にした羊飼いのラブソングなのだが、なぜヒットしたのか。 続きを読む 関連記事 中国で日本の「小学校の給食」が大きな話題となっている理由 王 青 中国人が日本の「お葬式」に驚く理由 王 青 中国人の教育ママと子どもたちが日本の小学生を見て驚き、感動したこと 王 青 別れと出会いの季節に聴きたい友情にまつわる名曲たち 小栗勘太郎 特集 最新記事 ヘルスデーニュース マイクロプラスチックの平均濃度が最も高かった「身近な飲み物」の名前【英大学の調査で判明】 ホットニュース from ZAi 後払いの便利さに潜む“罠”が怖すぎる…「気づいたら払えない」若者が増加中! ニュースな本 新幹線が深夜0:20に東京駅着!?異例の“ナイトひかり”が誕生したワケ 続・続朝ドライフ 「二度と母親の顔は見せるまいと誓ったのに…」 タエ(北川景子)の“隠していた真実”を知った三之丞(板垣李光人)の後ろ姿が切ない〈ばけばけ第14回〉 「それ」って「あれ」じゃないですか? 「スマホは1日2時間以内」条例スタート、スマホを本当に使用制限すべきなのは誰だ? 最新記事一覧