創価学会「婦人部」が公明党の右往左往に怒声!【危機(7)集票マシーン劣化】 ダイヤモンド編集部 特集社会創価学会 90年目の9大危機 2020年12月18日 5:20 有料会員限定 2019年夏の参院選で初当選した河井案里氏が、夫の克行氏と共に公職選挙法違反容疑で逮捕された。公明党の方針で案里氏を応援した学会員はがくぜん。今年の大阪都構想の住民投票もしかり。学会員の公明党不信が高まる中、来る衆院選や都議選の行方は? 続きを読む 関連記事 医療費の負担増で自公に軋み、首相が頑なになる二つの理由 後藤謙次 大阪都構想の頓挫で「維新」失速、火が付いた“政界流動化”の行方 後藤謙次 現金給付を巡る迷走の原因は政権中枢で起きた「与党の反乱」 後藤謙次 関西財界の憂鬱、コロナで浮上した「万博・IR実現危機」と負担の行方 ダイヤモンド編集部,岡田 悟 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧