【山口周×『独学大全』】「他人にだまされてばかりの人」と「自分の頭で考えられる人」をわけるたった一つの致命的な要素 『独学大全』私はこう読んだ/山口周さん② 山口周 キャリア・働き方独学大全 2021年1月24日 4:30 『独学大全』が14万部突破。なぜ、本書はこれほど多くの人をひきつけているのか。この本を推してくれたキーパーソンへのインタビューで、その裏側に迫る。 続きを読む 関連記事 書店員が語る「788ページ、3000円超え」の分厚い本が飛ぶように売れる理由 読書猿 独学の達人が教える「家から一切出ないでできる学び方」2つの具体策 読書猿 「家庭の事情でまともな教育が受けられなかった」人でも独学はできるのか 読書猿 独学の達人が教える「経済的成功」と「人格」を両立させた成功者ベスト2 読書猿 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧