バイデン大統領「人種差別根絶」演説を妨げる、警察の闇歴史とは 蟹瀬誠一: 国際ジャーナリスト・外交政策センター理事 予測・分析DOL特別レポート 2021年5月1日 5:07 会員限定 バイデン米大統領は就任後初の施政方針演説で人種差別の根絶を訴えた。だが、警官による黒人への暴力事件が続く背景には、長きにわたる警察の闇歴史がある。 続きを読む 関連記事 米国デモを生んだ、黒人リンチの時代と変わらぬ「おぞましい白人至上主義」 矢部 武 大坂選手の「肌の色」や「発言」を悪意なく変えてしまう日本人の病理 窪田順生 2021年以降、バイデン新政権でもくすぶり続ける人種差別問題 酒井吉廣 大坂なおみ選手の人種差別抗議で日清食品は炎上、ナイキは絶賛のワケ 羽生田慶介 特集 最新記事 見逃し配信 タイミーさんが「立ち食いそば屋」で知った人手不足の実情…店員の高齢化、店長はフル稼働〈見逃し配信〉 Lifestyle Analysis 自転車「歩道通行に反則金」で事故が激増する!? ウーバー配達員が警鐘を鳴らす「青切符導入」の“大きすぎる代償”【反則行為と反則金の一覧表付き】 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 上司が「こりゃ出世するな」と思う若手にある“3つの特徴”とは? 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【嫌な人あるある】「いつも他人を見下している人」が言いがちな頭の悪い口癖・ワースト1 グラフィックニュース 「味方にナメられる人」と「本当の味方が集まる人」の決定的な違い 最新記事一覧