ギリシャやイタリアで観光急回復!?ポストコロナへ前のめりな欧州が抱える課題 堅川陽平 予測・分析観光・ホテル「6月危機」 2021年6月11日 5:00 会員限定 欧州ではコロナワクチンの接種拡大に伴い、観光地で人出が戻りつつある。一方、ポストコロナを見据えると、欧州の観光業は経済的にも環境的にもサステナブルなモデルへのシフトが急務である。 続きを読む 関連記事 コロナ後に観光で行きたい都道府県ランキング【2020完全版】 ブランド総合研究所,ダイヤモンド・セレクト編集部 コロナ禍で大量失業者を出しても、日本の観光業の未来が明るいワケ 窪田順生 コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 真野俊樹 コロナ感染源の中国人を、イタリア人が嫌っていない意外な理由 ヤマザキマリ 特集 最新記事 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? 最新記事一覧