先の東京オリンピックでの観戦を通じて、私たちは世界ときちんと繋がり、世界の人たちと感動を共有した。しかし一方でコロナ禍は、各国の違いをまざまざと浮き彫りにしている。私たちの世界はフラットというよりもデコボコ(凸凹)だ。1990年以降のグローバリゼーションの流れを整理し、フラット化する世界の現状を確認するとともに、多民族国家となったイギリスからヒントを得た「相手の靴を履いてみる」能力の必要性を提案する。
続きを読む先の東京オリンピックでの観戦を通じて、私たちは世界ときちんと繋がり、世界の人たちと感動を共有した。しかし一方でコロナ禍は、各国の違いをまざまざと浮き彫りにしている。私たちの世界はフラットというよりもデコボコ(凸凹)だ。1990年以降のグローバリゼーションの流れを整理し、フラット化する世界の現状を確認するとともに、多民族国家となったイギリスからヒントを得た「相手の靴を履いてみる」能力の必要性を提案する。
続きを読むアクセスランキング
小倉健一
佐藤大輝
庄子 錬
岩尾俊兵
安田峰俊
小倉健一
ダイヤモンド・ライフ編集部,宝金奏恵
安田峰俊
岡野雄志
岩尾俊兵
小川晶子
枝久保達也
折茂肇
諸星陽一
鎌田和歌