日本を衰退させる「悪い円安」、日銀は緊急利上げで阻止せよ 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2021年10月28日 4:20 会員限定 今進んでいる急激な円安は物価上昇によって収益悪化や実質賃金下落を招き、企業にも働き手にも「悪い円安」だ。日米の金利差をさらに拡大させないためにも緊急の利上げが必要だ。 続きを読む 関連記事 円安の「麻薬」に頼り続け、日本円の購買力は70年代に逆戻り 野口悠紀雄 「今の歴史的円安はいずれ修正される」との為替予想が危険な理由 唐鎌大輔 ミスター円・榊原英資氏が「1ドル90円台は二度と来ない」と“円安恒久化”を唱える理由 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 岸田新政権は日銀に何を求める?日銀ウォッチャーによる「3大予想」 加藤 出 特集 最新記事 続・続朝ドライフ まるで“鼓動が聞こえる”みたい…今田美桜(のぶ)が魅せた、かすかな動きの名演技【あんぱん122回】 ニュースな本 7時、12時、おやつ、20時…「規則正しい食事」で脂肪が蓄積するワケ【医師が解説】 ニュースな本 大阪市内でマイナーだった「オカン」は、なぜ“みんなが知ってる大阪弁”になったのか? 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは 最新記事一覧