大正製薬の国内初「薬の自販機」は、なぜドラッグストアのそばに設置されているのか ダイヤモンド編集部 土本匡孝: 記者 予測・分析Diamond Premium News 2022年5月31日 5:12 有料会員限定 大衆薬最大手の大正製薬が5月31日、東京・JR新宿駅構内に国内初となる大衆薬の自動販売機を設置する。ドラッグストア前に置いたのには、理由がある。 続きを読む 関連記事 大幸薬品のクレベリンが爆売れで大正製薬のパブロンは激減、製薬「新格差」の実態 ダイヤモンド編集部,土本匡孝 コンビニ業界が薬剤師や登録販売者を淘汰する!?「薬の販売ルール」約60年ぶり激変で急展開 ダイヤモンド編集部,名古屋和希 医師会大反対の「リフィル処方」導入へ、厚労省・薬剤師会“18年越し戦略”の舞台裏 玉田慎二 医師会を揺さぶるドラッグストア、その切り札とは?調剤「7兆円市場」の勢力図激変 ダイヤモンド編集部,名古屋和希 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧