米国は「2桁インフレ」目前、利上げ加速も下がらない物価事情の深刻 西岡純子: 三井住友銀行(ニューヨーク駐在)チーフ・エコノミスト 特集政策・マーケット経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2022年7月20日 4:45 会員限定 米国ではガソリンや食料品の急騰に加え景気変動にそう連動しない家賃や医療サービスの価格も上がっている。企業の価格転嫁や在庫調整の動き次第では利上げ加速でもインフレ率が高止まりする可能性がある。 続きを読む 関連記事 米利上げでも米国株反発、上昇持続のカギを握る「垂直供給曲線」仮説とは 松元 浩 米インフレ論争、「戦略的価格統制」は新自由主義を葬り去るのか 中野剛志 FRB「3倍速利上げ」でもインフレ抑止できない理由、金利5%でようやく物価安定回復 小野 亮 劇的円安の元凶、日米「金利格差」拡大はいつまで続く?為替のプロ7人が総力予測 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧