leafs/amp.html tieup

「柳モデル」の重回帰分析:エーザイの事例

【連載】ESGと企業価値をつなぐ「柳モデル」

会員限定

日本企業に対する投資家の企業価値評価が低い。主因は説明不足にある。外国企業との差を端的に示すのがPBR(株価純資産倍率)。会計上の簿価に対してどれだけ付加価値を創出しているか、を市場が判断する指標だ。人材など非財務資本の活用と同時に、それをきちんと伝えて市場に評価されることが求められる。今、注目のESGはその象徴と言える。ESGと企業価値をつなぐ方法論「柳モデル」を製薬大手のエーザイでCFOとして確立した柳良平氏が、その理論と実践法を全10回の連載で提示する。第5回目は、「柳モデル」の重回帰分析を、エーザイの事例で解説する。

続きを読む

アクセスランキング