ビジネスにおけるデザインの役割が広がっている。造形や装飾という狭義のデザイン性の高さが企業の競争優位につながるという認識が一般化した一方で、企業が長期的なブランド力や、イノベーションを起こす原動力としてのデザインの力に注目が集まっている。本連載では、最前線で活躍するデザイナーの言葉を通じて、デザインをビジネスに最大限生かすヒントを探っていく。第1回に登場するのは、good design company代表の水野学氏。相鉄ホールディングス、中川政七商店、NTTドコモ「iD」、熊本県「くまモン」といったプロジェクトを成功に導き、現在もパナソニック株式会社をはじめとする数々の組織のブランディングを手掛けるクリエーティブディレクターの、結果を出す思考法とは。
続きを読む「絵で考える」デザイナーの力で、ビジョンやパーパスに血を通わせる
ビジネスに越境するデザイナー(1)水野学:good design company代表
特集
最新記事
明日なに着てく?
「かわいかったので即決です」グローバルワークの“脚長パンツ”5490円→3842円は嬉しすぎる!「体型を拾わずスタイルアップ」「腰まわりスッキリ」
Lifestyle Analysis
企業リスクになり得る「トレパク」炎上、人気イラストレーター江口寿史でも“擁護投稿"ほぼナシの理由
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
ダイハツ・新型ムーヴは「死角なし」、王者N-BOXの次に売れているワケ【試乗記】
明日なに着てく?
さすがGU価格で安い!1290円の“着回しトップス”どんなボトムスにも合わせやすい!「すべてがパーフェクト」「色違いも購入した」
今日のリーマンめし!!
「牡蠣がゴロゴロ」ロイヤルホストの“平日限定スペシャルランチ”贅沢感がとんでもない!