感動小説『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の出発点となった「1秒シリーズ」の第1弾『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)から、きょうのひと言! 会社の同僚や学校の友達でも、「信用できる人」って大切ですよね。心置きなくなんでも相談できて、他の人には絶対に言えないようなことも打ち明けたりできる相手。そんな人は、とても貴重な存在ですから、大事にしたいものです。でも、どうやって大事にするかが肝心です。間違ってアプローチしてしまうと、自分では大事にしている行為が、貴重な人間関係を崩壊させるきっかけにもなりかねません。 コツコツと時間をかけて築かれた信頼関係も、壊れるときは一瞬だったりもします。ダイエットだって、時間をかけてコツコツ体重を落としたのに、一気にリバウンドしてしまったりしますよね? 人間関係は、ダイエットとは違うかもしれませんが、本質的には似たようなところがあるのかもしれません。 さて、人づき合いにおける“信用することの本質”について、精神科医Tomy先生がズバリ教えてくれます!
続きを読む【精神科医が教える】
アナタを信用していたのに…“絶対的信頼”を裏切られたように感じる根本原因
特集
最新記事
ブラックジャックによろしく
「給料って実はめっちゃ安い」貧乏な医者と金持ちの医者の決定的な違い【マンガ】
ニュースな本
「意識は5秒以上ある」「頭部と胴体が離断も」…70年間も変わらない法医学の“常識”を覆す、絞首刑の残虐すぎる現実
これ、買ってよかった!
「お尻が痛くならない」カインズでみつけた“レビュー高評価のボリューム座椅子”が名品すぎる!「購入して良かった」「子供の姿勢が良くなった」
明日なに着てく?
これ本当に1780円でいいの?ハニーズの「透け感トップス」袖口のフリルが可愛くてヘビロテが止まらない!
「超一流」の流儀
大衆酒場「庄や」の店舗数が激減!めちゃ美味しいのに客が来ない残念すぎる理由