この世界で左派に残された道はあるか?イラン抗議デモに学ぶべきこと ヤニス・バルファキス : ギリシャ元財務相 特集国際World Voice 2023年1月5日 5:07 会員限定 西側諸国の左派には幻滅してきたと嘆くバルファキス元ギリシャ財務相。迷走に終止符を打ちたいならば、イラン全土に広がる抗議デモに目を向け、連帯すべきだと説きます。 続きを読む 関連記事 「トランプ大統領の集会」で潜入ジャーナリストが聞いた、欺瞞と下卑た言葉 横田増生 イラン抗議デモ 中間層怒りのマグマ The Wall Street Journal 韓国「過激労組」が敗北、左翼政治に反発高まる現状を元駐韓大使が解説 武藤正敏 「ネトウヨかパヨクか」二元論の危うさ、安倍元首相の銃撃事件でSNSは混乱 鎌田和歌 特集 最新記事 これ、買ってよかった! しまむら×トムとジェリーの「ポケットたくさんバッグ」大人かわいいのに収納力スゴすぎるの! これ、買ってよかった! ニトリの“山頂でカップ麺が食えるボトル”の保温力がすごすぎる…!「12時間たってもアツアツです」「キャッチコピーに偽り無し」 書籍オンライン編集部から 老後に後悔すること1位は「自分らしく生きればよかった」。では意外すぎる2位は?[見逃し配信・11月第2週] 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 【中学受験】大学進学実績が「ここ10年で明らかに変わった」狙い目中堅校の名前 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 中学受験のプロがイチオシする「渋幕じゃない」千葉の難関校「軽い気持ちで受験すると確実に失敗します」 最新記事一覧