他の地方自治体に先駆けて、子育て支援策など福祉政策の拡充を図ってきた明石市。人口は増加し、税収も増えた。3期12年の間、市政を担ってきた泉房穂市長が4月末で任期満了を迎える。泉市長のインタビューを2回にわたりお届けする。前編では、明石市の名を全国に知らしめた子育て支援策を中心に、これまでの経緯とアイデアの源泉を語ってもらった。
続きを読む明石市は子育て支援充実で10年連続人口増!市長が語る「政策の順序付けとアイデアの源泉」
泉 房穂・明石市長インタビュー前編
特集
最新記事
「やりたいこと」はなくてもいい。
【「やりたいこと」がない人へ】過去にハマったことのきっかけを思い出してみよう
見るだけでわかる! 図解 紙片づけ
【ショック!】親が大事に取っておいた思い出の紙が、子どもにとって迷惑でしかないワケ
日本人の9割は知らない 世界の富裕層は日本で何を食べているのか?
「世界の富裕層」の接待には、入念な準備だけではNG。では、どんな対応が必要?
STOP OVERTHINKING
【スケジュール地獄あるある】三流は「自滅する」、二流は「効率化する」、では一流は?
News&Analysis
秋、なんか短くない?四季→二季化を進める「意外な真犯人」とは?【気象予報士が解説】







