北京五輪が成功しても、中国には深刻な環境問題が控えている 柏木理佳: 生活経済ジャーナリスト 社会柏木理佳 とてつもない中国 2008年5月13日 0:15 会員限定 4月20日に北京で行われたマラソンの五輪プレ大会で、不自然な大雨が降って選手を驚かせた。この雨は人工的に降らせたもの。中国環境保護省は、大気汚染が20日は良、21日は優だったと成果を強調した。 続きを読む 関連記事 焼き鳥で上場するはずが…丸亀製麺のトリドールが「うどん」に舵を切った世界的大ピンチ 粟田貫也 環境問題や人権侵害に「突っ走る」Z世代が、大人世代とどうしても相容れない理由 モーリー・ロバートソン 「2050年に地球温暖化による破局が来る!」と怯える前に、酸素と水と食料の現実の話をしよう バーツラフ・シュミル,柴田裕之 学校名公開!中学受験の専門家がオススメする「子どもの知的好奇心を高める」中高一貫校とは? 安田 理,鳥居りんこ 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧