ニコンが9カ月で二度も賃上げした理由とは 徳成旨亮: 株式会社ニコン取締役専務執行役員CFO 経営・戦略CFO思考 2023年7月15日 3:26 約9カ月で二度の賃上げになるわけですが、ニコンがこうした大胆な処遇の改定に踏み込んだ背景には、多様な人材の能力を最大限引き出さないかぎり、世の中を変えるようなビジネスは実現できない、という考えがあります。 続きを読む 関連記事 日本の上場企業の半分は「価値破壊」状態にある 徳成旨亮 「このままだと日本経済は沈没するぞ」海外投資家が三菱UFJのCFOに放った厳しすぎる本音 徳成旨亮 突然アクティビストに面談を申し込まれたらどうするか 徳成旨亮 ESG経営は本当に企業価値向上につながるのか? 徳成旨亮 特集 最新記事 明日なに着てく? 気持ちよすぎてずっと着てたい…!cocaで人気の“しっとり感動トップス”今ならセールで1690円で買えちゃいます!「一枚でオシャレ」「ふわふわな着心地」 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 最新記事一覧