バイデン政権は7月7日、不発弾が民間人にも危害を及ぼしかねないと言われる殺傷力の高いクラスター弾をウクライナに供与すると発表し、NATO加盟国からも疑問視する声が上がっている。米国の対応に非難の声が上がる一方で、今年3月には、2016年に国交を断絶したサウジアラビアとイランが、なんと中国の仲介により関係を正常化したと発表した。今、世界において本当に恐れるべきは、はたしてアメリカなのか中国なのか。『アジアを生きる』(集英社新書)を上梓(じょうし)した政治学者の姜尚中氏に聞いた。
続きを読むプーチンを追い詰めたら…政治学者・姜尚中が語る「アメリカの外交が失敗を繰り返す」理由
特集
最新記事
これ、買ってよかった!
買ってみたら正解だった!アフタヌーンティーの「おしゃれ大容量ポーチ」高級感たっぷりだし、ガバッと開いて使いやすい!
今日のリーマンめし!!
「このパンケーキだけを食べにきた」ガストの“クリーム山盛りスイーツ”幸福感がえげつない!「美味しすぎて意味わかんなかった」
明日なに着てく?
プチプラとは思えないかわいさ!しまむらの「華やかアウター」サッと羽織るだけでオシャレだし、体型カバーもできちゃうの!
オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」
「ビジネスパートナーが怪しい」尾行調査したベテラン探偵3人をまいたバイク男の正体
職場の「ホンネ」を読み解くビジネス心理学
人の手柄を平気で横取りする「モンスター社員」の残念すぎる思考回路とは?