新入社員より仕事ができない!中途採用30歳社員の「給料ダウン」できる?できない? 木村政美: 社会保険労務士 キャリア・働き方組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 2023年9月5日 8:00 人手不足で困っている甲社。中途採用で30代社員を採ったところ、即戦力どころか驚くほど仕事ができないことが判明した。新入社員よりも仕事ができないのに、給料は当然新入社員よりも高い。能力が足りない社員の給料を下げることはできるのだろうか? 続きを読む 関連記事 「僕の給料はパート社員より安い!辞めます」社員の訴えに社労士の答えは 木村政美 能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低い 榎本博明 仕事ができない「給料泥棒」状態の部下に課長はどう指導すべきか!? 神内伸浩 50代で年収3割減も!シニア「役職定年」の残酷な現実、主要企業の実額を初公開 ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉 【精神科医が教える】本当の味方を見抜くポイント・ベスト1 リーダーの仮面 「別に出世したくないんで」と言われたとき、頭のいい管理職は何と言う? 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 「センスがなくても伝わる広告」のつくり方。感覚よりも実際の声を活かす方法 STOIC人生の教科書ストイシズム イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい人」はどう返す? 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 「これからは学歴じゃなくて個性の時代のはずです。ステータスだけで判断しないでください」。社会の評価を論理的に考える 最新記事一覧