中国「大衆目線のエリート」李克強前首相が急死、“天安門事件”の歴史は繰り返すのか? 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2023年10月31日 11:30 わずか数カ月前まで首相だった李克強氏が他界した。司法の精神を身に付け、経済にも強い、なおかつ大衆目線のリーダーだった李氏。このまれに見る政治家を失った中国の痛手は大きい。 続きを読む 関連記事 意味が分かると青ざめる…「中国」の公園で運動する高齢者が多い理由 姫田小夏 中国で「日本人スパイは至る所に」の報道も…訪中日本人が感じた“不気味な異変”の数々 姫田小夏 中国人が「3000円で唾液集め」…無料PCR検査事業で露呈、日本の補助金のお粗末な実情 姫田小夏 「迷惑電話の報復か」中国人観光客が日本人の“塩対応”に困惑…処理水問題とは別の根深い理由 姫田小夏 特集 最新記事 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? ニュースな本 日本とイギリス「ロシアを恐れた島国」の決定的な選択の違い トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 ニュースな本 「人生につまずいて転ばぬために」投獄された古代エジプト神官が幼い息子に遺した教訓 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】行政行為の4つの効力をわかりやすく解説「公定力・不可争力・不可変更力・自力執行力」 最新記事一覧