信越化学、レゾナック、クレハ…「素材力」で世界の電池&半導体メーカーを支える最強技術企業【15社】 澤砥正美: SBI証券シニアアナリスト 特集AI・テクノロジー2024年急成長の8テーマ 日本の最強技術79社 2023年12月27日 4:55 有料会員限定 「生成AI」に不可欠の先端半導体や、EV(電気自動車)の動力源として主役のリチウムイオン電池の“最終製品”メーカーは、海外勢が占めている。しかし、それらの製品の「素材」を生産する化学メーカーは、日本勢が強さを見せる領域だ。 続きを読む 関連記事 自動車・車載半導体メーカー「生き残る企業」ランキング【236社】トヨタ4位、BYD3位、ホンダは? ダイヤモンド編集部,千本木啓文 キヤノン、ニコンが半導体露光装置の技術レースでオランダのASMLに勝てなかった理由 クリス・ミラー,千葉敏生 エヌビディア、ルネサスの実力は?「半導体戦争を投資に生かす」3大ポイントとは 財訊 味の素の「半導体事業」強さの秘密、TSMCとインテルにとって必要不可欠な理由 ダイヤモンド編集部,山本興陽 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧