今回は、気くばりをするうえでの前段階――つまり、気くばりをするうえで土台となるポータブルスキルと心のもちようについて解説します。ポータブルスキルとは「聞く」「表情」「整える」、何の仕事をするうえでも必要なことです。心のもちようとしては「自分軸」「感謝」を指します。この5つのスキルを身につけることで、気くばり力も格段に上がります。

続きを読む