2024年のベトナム経済「6%成長」実現なるか、23年は政府目標未達も心配は無用な理由 西濵 徹: 第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 政策・マーケット西濵徹の新興国スコープ 2024年1月19日 4:40 有料会員限定 ベトナム経済は2022年に15年ぶりの高成長を記録したが、23年は5.05%と減速し政府目標である6.5%を下回った。24年は下回る見通しだが、過度に悲観するほど状況は悪くない。経済状況を詳細に検証する。 続きを読む 関連記事 24年の新興国経済「債務負担増大」が家計の重しに、台湾・トルコ・インド・南米の選挙も要注目 西濵 徹 インフレ「収束」順調に進む新興国、苦戦する先進国中央銀行が学ぶべき教訓 長井滋人 2024年新興国通貨「4つの焦点」、ブラジルレアルとメキシコペソが上昇? 山本雅文 元日にベトナム人が大仏に大集結する理由、福岡の南蔵院・茨城の牛久大仏… 舛友雄大 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧