leafs/amp.html tieup

家康の息子なのに「大坂夏の陣」に遅刻!兄の家臣を斬殺!徳川家で嫌われた“残念な殿様”は?

会員限定

徳川家康には11人の息子がいた。第2代将軍となる秀忠。尾張・紀伊・水戸藩の「御三家」を創設する義直・頼宣・頼房。さらに福井藩主となる結城秀康ら、そうそうたる顔ぶれだ。だが、家康の息子であるにもかかわらず「大坂夏の陣」に遅参するなど、不行跡(良くない行い)によって改易(領地を取り上げられること)となった男もいた。六男の松平忠輝(まつだいら・ただてる)である。

続きを読む

アクセスランキング