徳川家康には11人の息子がいた。第2代将軍となる秀忠。尾張・紀伊・水戸藩の「御三家」を創設する義直・頼宣・頼房。さらに福井藩主となる結城秀康ら、そうそうたる顔ぶれだ。だが、家康の息子であるにもかかわらず「大坂夏の陣」に遅参するなど、不行跡(良くない行い)によって改易(領地を取り上げられること)となった男もいた。六男の松平忠輝(まつだいら・ただてる)である。
続きを読む徳川家康には11人の息子がいた。第2代将軍となる秀忠。尾張・紀伊・水戸藩の「御三家」を創設する義直・頼宣・頼房。さらに福井藩主となる結城秀康ら、そうそうたる顔ぶれだ。だが、家康の息子であるにもかかわらず「大坂夏の陣」に遅参するなど、不行跡(良くない行い)によって改易(領地を取り上げられること)となった男もいた。六男の松平忠輝(まつだいら・ただてる)である。
続きを読むアクセスランキング
真壁昭夫
石井哲代,中国新聞社
精神科医 Tomy
池田鉄平
坂口孝則
坂口孝則
石井哲代,中国新聞社
真壁昭夫
小倉健一
ダイヤモンド・ライフ編集部
佐藤愛子
ダイヤモンド・ライフ編集部
仁科充乃
窪田順生
仁科充乃