leafs/amp.html tieup

所得・物価・消費で進む「二極化」と中間層縮小、賃金・物価の“好循環”で到来する格差社会

有料会員限定

春闘の高い賃上げなどで賃金・物価の「好循環」実現が見通せるとして、日本銀行はデフレ時代からの金融政策の正常化に踏み出したが、賃金や消費は二極化し物価上昇も円安などが要因。バブル崩壊前とは賃金や物価、消費の構造は様変わりしており、格差社会の本格化がむしろ懸念される。

続きを読む

アクセスランキング