ビッグモーター・金商法違反・カルテル…金融機関の不祥事に株主が厳しい目、トップ選任賛成率「70%割れ」企業も ダイヤモンド編集部 片田江康男: 副編集長 経営・戦略Diamond Premium News 2024年7月4日 5:00 有料会員限定 高度なガバナンスが求められる金融機関。2023年度は大手銀行や損害保険会社で不祥事が続出し、会長や社長の選任議案に対する株主からの賛成率は前年度から軒並み低下した。 続きを読む 関連記事 北越コーポ&ダイドーの株主総会で会社勝利の理由は「株主提案封じ」にあり!ガチンコ総会が本格化 ダイヤモンド編集部,重石岳史 損保カルテル問題で人材大淘汰!大手4社で役員132人の大量処分、次期トップ本命候補13人の「実名」 ダイヤモンド編集部,藤田章夫 銀行危険度ランキング2024【全105行】下位5位のうち3行が同一県内の地銀、ワースト1位は? ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 あいおいニッセイ同和損保社長に聞く、「代理店と社員は収入保険料ではなく品質で評価する」 ダイヤモンド編集部,片田江康男 特集 最新記事 続・続朝ドライフ “今日の蘭子”に目を奪われても――のぶ(今田美桜)が朝ドラの「主役」である理由【あんぱん第108回】 ニュース3面鏡 「死人が出ないのが奇跡」発火事故多発のリチウムイオン電池、どう捨てるのが正解?〈ごみ清掃員芸人が教える〉 続・続朝ドライフ “天然に見えて、実は論理派”健太郎役の高橋文哉が語る「底抜けの明るさ」の演じ方【あんぱん】 ニュースな本 スマホをいじりながら会話する人が、知らぬ間に失っている「大事なもの」とは? STOP OVERTHINKING 「カンバン方式」でストレスを瞬殺できる人がいちばん大切にしていること 最新記事一覧