自動車大手のホンダと日産自動車が、経営統合への協議の可能性を探るため、調整に入ったという。いよいよ自動車業界でも、かつて電機業界で起こった再編淘汰が始まるのではないか。焦点となるのは、かつて総合電機メーカーを襲ったデジタル化の波だ。自動車業界が同じ轍を踏まないために、ホンダと日産がこれから向かうべき戦略を提言する。
続きを読むホンダと日産の統合は自動車“大淘汰”の幕開けか?電機業界の轍を踏まない戦略とは
特集
最新記事
酒井真弓のDX最前線
テレビの現場がAIに求めるのは、時短でも業務効率化でもなかった~日テレ「ZIP!」総合演出が語る“AIと企画をつくる”挑戦
ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
中国インフルエンサーの発言で人気レストランの客が激減…誰も得しなかった“珍騒動”の顛末とは?
ニュースな本
「ポッキー」「じゃがりこ」「キットカット」人気のお菓子に共通するヒットの法則とは?
EXPERT
オーケストラが違う曲を弾き始めた…絶体絶命のピアニストが取った行動とは
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「慶應生の息子が『ベンチャー企業に入りたい』と意思をまげません。親としては新卒で大企業に就職してほしいのですが…」新卒で入る企業を考える