「北朝鮮無害化」の好機 北東アジア経済圏を視野にいれよ 山田厚史: ジャーナリスト 国際山田厚史の「世界かわら版」 2013年5月23日 0:00 会員限定 飯島勲内閣府官房参与が訪朝した。北朝鮮と対話の扉が開けたら評価に値する外交である。北が中国依存からの脱却を図ろうとする今こそ、好き嫌いを超えた冷静な外交で北を無害化する好機だ。 続きを読む 関連記事 金正恩を暗殺する“韓国軍の秘密部隊”のはずなのに…非常戒厳で世界にさらされた「残念すぎる姿」とは? 吉永ケンジ 北朝鮮が考えるウルトラC、政治局面が劇的に変わる可能性【佐藤優】 佐藤 優 【W杯予選】「北朝鮮のスパイ」が選手にまぎれて入国、“国運をかけた任務”とは? 勝丸円覚 トランプに圧勝できる民主党の「最後の切り札」の名前…佐藤優と池上彰が指摘する“奥の手”とは? 佐藤 優,池上 彰 特集 最新記事 見逃し配信 タイミーさんが「立ち食いそば屋」で知った人手不足の実情…店員の高齢化、店長はフル稼働〈見逃し配信〉 Lifestyle Analysis 「歩道を走る自転車に反則金」で逆に事故が激増する!? ウーバー配達員が警鐘を鳴らす「青切符導入」の“大きすぎる代償”【違反行為と反則金の一覧表】 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 上司が「こりゃ出世するな」と思う若手にある“3つの特徴”とは? 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【嫌な人あるある】「いつも他人を見下している人」が言いがちな頭の悪い口癖・ワースト1 グラフィックニュース 「味方にナメられる人」と「本当の味方が集まる人」の決定的な違い 最新記事一覧