石破首相の真意がブラックボックス化、参院選を待たずに大政変の可能性も 後藤謙次: 政治コラムニスト 特集政治永田町ライヴ! 2025年5月2日 5:05 有料会員限定 「困っている人に手を差し伸べなければ政治の役割を果たせない」――。立憲民主党代表の野田佳彦は4月25日午後の記者会見で1年間に限って8%の食料品の消費税率を0%に引き下げる考えを示した。 続きを読む 関連記事 「103万円の壁」撤廃を盛り上げた減税要求の強まり、所得再分配機能への不信感が招く悪循環 諸富 徹 トランプ政策は「世界から税を徴収し米国内で減税」、インフレ再燃で米再利上げの可能性も ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 トランプ関税で「26年度PB黒字化」早くも暗雲、25年度予算修正で“財政負担”は1兆円増加 末吉孝行 参院選にも直結するトランプ関税の交渉で、円高進むプラザ合意の再現はあるのか 後藤謙次 特集 最新記事 株トレ 株価だけ見ていたら一生わからない。儲かる株を見抜く1つの視点 Learning 知性あるリーダーは学び続ける 【一橋大学教授が大公開】仕事ができる人だけが知っている「ChatGPTの本当の使い方」ベスト1 日本人の9割は知らない 世界の富裕層は日本で何を食べているのか? 【世界の食の潮流】世界の新富裕層が、東京よりも「地方の美食」に注目する理由 「やりたいこと」はなくてもいい。 【要注意】自分の「強みの種」をつぶしてしまう“思い込み”3選とその外し方 とっぱらう 「新しいことにチャレンジしたがる」のは頭が悪い。じゃあ、頭のいい人はどうしている? 最新記事一覧